番外編が本編になりそうな勢いです。
行政書士法施行規則に基づき、職印と表札を準備しました。
既に行政書士の登録は完了しているので、番外編として載せることにします。
突然ですがもう明日から行政書士なのでこのシリーズは最終回です。
筆者は登録申請の待ち時間に主に懲戒処分を眺めて過ごしていました。懲戒処分を眺めて過ごしていたというと不穏ですが、これは実は大切なことで「できないこと」は前もって知っておくべきことです。
合格なのに残念?ですが結果はそれはそれとして反省するべきことはたくさんあります。おそらく今後受験する方の役に立つこともあると思うので、まず合格の全体像としてそれぞれの分野の学習について書きます。
本日は事務所の現地調査がありました。
大阪府行政書士会へ登録申請に行きました。
合格証が届きました。そしてもう平日にならないと進まないのでこのシリーズは今日で一旦締めます。次は本当に手続に行ってからのことになるかと思います。
合格証が今日あたりに発送予定のはずなので、届くまでにできる準備はほとんど完了しました。